旅館無料ペア宿泊券プレゼント!!
第5回あづみの木もれ日マルシェからのお知らせです。
会場の旅館山のたこ平の誕生40周年を記念して、旅館より
無料ペア宿泊券
をご提供いただきました!!
他にも温泉入浴券などの素敵な賞品をたくさんご用意して、マルシェの期間中に大抽選会を行います。
詳細はこのブログにて!!
美味しいお料理と

ゆったりお風呂を手に入れるのはアナタかも?

現在出店者募集中!!申込は4月18(金)マデ
会場の旅館山のたこ平の誕生40周年を記念して、旅館より
無料ペア宿泊券
をご提供いただきました!!
他にも温泉入浴券などの素敵な賞品をたくさんご用意して、マルシェの期間中に大抽選会を行います。
詳細はこのブログにて!!
美味しいお料理と

ゆったりお風呂を手に入れるのはアナタかも?

現在出店者募集中!!申込は4月18(金)マデ
森のめ組・出店者紹介
森のめ組さんです。
北信で活動されています。
ハンドメイドフェスタ in ながのにも度々出店されているのでご存じの方もいるのでは?



写真は小鳥のリース、ミニがま口、レジンなどです
森のめ組さんのブログはコチラ
北信で活動されています。
ハンドメイドフェスタ in ながのにも度々出店されているのでご存じの方もいるのでは?



写真は小鳥のリース、ミニがま口、レジンなどです
森のめ組さんのブログはコチラ
山のなか工房・出店者紹介
フラワー工房美咲・出店者紹介
フラワー工房美咲さんです。
北信で活躍されています。


プリザーブドフラワー・革細工を出店されます。
フラワー工房美咲さんのブログはコチラ
あづみの木もれ日マルシェは【ハンドメイド・クラフトの力で地元を盛り上げる】事を狙っています。
マルシェの狙い①
マルシェの狙い②
マルシェの狙い③
あづみの木もれ日マルシェでは出展してくださる作家さん・ショップを募集中です。
販売はもちろん展示だけでもOKですよ!
北信で活躍されています。


プリザーブドフラワー・革細工を出店されます。
フラワー工房美咲さんのブログはコチラ
あづみの木もれ日マルシェは【ハンドメイド・クラフトの力で地元を盛り上げる】事を狙っています。
マルシェの狙い①
マルシェの狙い②
マルシェの狙い③
あづみの木もれ日マルシェでは出展してくださる作家さん・ショップを募集中です。
販売はもちろん展示だけでもOKですよ!
じみじみおやつ・出店者紹介
じみじみおやつさんです。
松川村のお菓子屋さんです。

地味だけど滋味豊かで素朴なおやつをコンセプトに、卵・乳製品・白砂糖は使わず、野菜・果物・豆腐・甘酒・きなこ・味噌など安曇野産中心の食材を練り込み、一つひとつ、じっくり手作りしたクッキーやビスケットといった焼き菓子・旬の素材を使ったお菓子が楽しめます。
じみじみおやつさんのブログはコチラ
あづみの木もれ日マルシェは【ハンドメイド・クラフトの力で地元を盛り上げる】事を狙っています。
マルシェの狙い①
マルシェの狙い②
マルシェの狙い③
あづみの木もれ日マルシェでは出展してくださる作家さん・ショップを募集中です。
販売はもちろん展示だけでもOKですよ!
松川村のお菓子屋さんです。

地味だけど滋味豊かで素朴なおやつをコンセプトに、卵・乳製品・白砂糖は使わず、野菜・果物・豆腐・甘酒・きなこ・味噌など安曇野産中心の食材を練り込み、一つひとつ、じっくり手作りしたクッキーやビスケットといった焼き菓子・旬の素材を使ったお菓子が楽しめます。
じみじみおやつさんのブログはコチラ
あづみの木もれ日マルシェは【ハンドメイド・クラフトの力で地元を盛り上げる】事を狙っています。
マルシェの狙い①
マルシェの狙い②
マルシェの狙い③
あづみの木もれ日マルシェでは出展してくださる作家さん・ショップを募集中です。
販売はもちろん展示だけでもOKですよ!
*Su-Fi*/
*Su-Fi*さんです。


中信地区で布小物を作っています。
*Su-Fi*さんのブログです↓
http://blog.goo.ne.jp/su-fi
あづみの木もれ日マルシェは【ハンドメイド・クラフトの力で地元を盛り上げる】事を狙っています。
マルシェの狙い①
マルシェの狙い②
マルシェの狙い③
あづみの木もれ日マルシェでは出展してくださる作家さん・ショップを募集中です。
販売はもちろん展示だけでもOKですよ!
中信地区で布小物を作っています。
*Su-Fi*さんのブログです↓
http://blog.goo.ne.jp/su-fi
あづみの木もれ日マルシェは【ハンドメイド・クラフトの力で地元を盛り上げる】事を狙っています。
マルシェの狙い①
マルシェの狙い②
マルシェの狙い③
あづみの木もれ日マルシェでは出展してくださる作家さん・ショップを募集中です。
販売はもちろん展示だけでもOKですよ!
ベル子・出店者紹介
ベル子さんです。

ポストカード・しおりなどのイラスト、紙雑貨を販売されます
あづみの木もれ日マルシェは【ハンドメイド・クラフトの力で地元を盛り上げる】事を狙っています。
マルシェの狙い①
マルシェの狙い②
マルシェの狙い③
あづみの木もれ日マルシェでは出展してくださる作家さん・ショップを募集中です。
販売はもちろん展示だけでもOKですよ!
ポストカード・しおりなどのイラスト、紙雑貨を販売されます
あづみの木もれ日マルシェは【ハンドメイド・クラフトの力で地元を盛り上げる】事を狙っています。
マルシェの狙い①
マルシェの狙い②
マルシェの狙い③
あづみの木もれ日マルシェでは出展してくださる作家さん・ショップを募集中です。
販売はもちろん展示だけでもOKですよ!
会場のご案内
第5回あづみの木もれ日マルシェ、会場の旅館山のたこ平です。

明日4月6日(日)は旅館山のたこ平でざるそば食べ放題イベントが開催されます!
石臼挽・手打ちのざるそば食べ放題
+
いなり寿司・かき揚げも食べ放題
+
ご入浴
+
ジュースか発泡酒を1本プレゼント
+
次回使える入浴券プレゼント
の内容で、お値段な・なんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コチラ
明日4月6日(日)は美味しいお蕎麦を頂いて、安曇野の雑貨屋さん巡りはいかがですか?
あづみの木もれ日マルシェに出店する安曇野の雑貨屋さん↓
zakka+handmadeうさぎ小屋
安曇野雑貨店
あづみ野バザール若松屋

明日4月6日(日)は旅館山のたこ平でざるそば食べ放題イベントが開催されます!
石臼挽・手打ちのざるそば食べ放題
+
いなり寿司・かき揚げも食べ放題
+
ご入浴
+
ジュースか発泡酒を1本プレゼント
+
次回使える入浴券プレゼント
の内容で、お値段な・なんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コチラ
明日4月6日(日)は美味しいお蕎麦を頂いて、安曇野の雑貨屋さん巡りはいかがですか?
あづみの木もれ日マルシェに出店する安曇野の雑貨屋さん↓
zakka+handmadeうさぎ小屋
安曇野雑貨店
あづみ野バザール若松屋
Bon appetit!・出店者紹介
青空カフェ風雅・出店者紹介
青空カフェ風雅さんです。
千曲市稲荷山にある喫茶風雅の移動販売部門、前回に続いての出店です。

ピザ・タコス・タコライス・オリジナルドリンク等を販売されます!
千曲市稲荷山にある喫茶風雅の移動販売部門、前回に続いての出店です。

ピザ・タコス・タコライス・オリジナルドリンク等を販売されます!
Honest Heart・出店者紹介
きのこのお家・出店者紹介
第5回出店者のご紹介です。
きのこのお家さんです。
かわいい布使い、レトロな作風が人気、中信地区のカフェや雑貨店でおなじみのハンドメイドユニットです。


きのこのお家さんのブログはコチラ
※木もれ日マルシェ、現在のブースの埋まり状況、申込の方法はコチラ
きのこのお家さんです。
かわいい布使い、レトロな作風が人気、中信地区のカフェや雑貨店でおなじみのハンドメイドユニットです。
きのこのお家さんのブログはコチラ
※木もれ日マルシェ、現在のブースの埋まり状況、申込の方法はコチラ
zakka+handmadeうさぎ小屋・出店者紹介
第5回出店者のご紹介です。
zakka+handmadeうさぎ小屋です。
大人かわいい・どこか懐かしいをコンセプトにした雑貨とハンドメイドのお店です。



2014年1月、穂高広域農道沿いに移転しました。
うさぎ小屋のお店の場所、商品紹介などはコチラ
※木もれ日マルシェ、現在のブースの埋まり状況、申込の方法はコチラ
zakka+handmadeうさぎ小屋です。
大人かわいい・どこか懐かしいをコンセプトにした雑貨とハンドメイドのお店です。


2014年1月、穂高広域農道沿いに移転しました。
うさぎ小屋のお店の場所、商品紹介などはコチラ
※木もれ日マルシェ、現在のブースの埋まり状況、申込の方法はコチラ
あづみ野バザール若松屋・出店者紹介
第5回出店者のご紹介です。
あづみ野バザール若松屋です。
穂高駅近く、旧国道沿いに今年3月オープンしたショップです。
一風奇妙な品揃え。手づくりアートとおもしろ雑貨。
昭和レトロもちりばめた『あづみ野バザール若松屋』
来て、見て、寄って、いらっしゃい。


ところで、何屋さんなの?と思われた方はコチラ
あづみ野バザール若松屋のFacebookページはコチラ
※木もれ日マルシェ、現在のブースの埋まり状況、申込の方法はコチラ
あづみ野バザール若松屋です。
穂高駅近く、旧国道沿いに今年3月オープンしたショップです。
一風奇妙な品揃え。手づくりアートとおもしろ雑貨。
昭和レトロもちりばめた『あづみ野バザール若松屋』
来て、見て、寄って、いらっしゃい。


ところで、何屋さんなの?と思われた方はコチラ
あづみ野バザール若松屋のFacebookページはコチラ
※木もれ日マルシェ、現在のブースの埋まり状況、申込の方法はコチラ